|     
     
      
         
           
            ■ 「月と日」収録詩の日本語訳
           | 
         
         
          
    
       
       | 
                             
                             | 
                           
                           
                      | 
                            
                 
                  
                     
                                    
                       
                        4.「正方形」
                                                  
                         4曲目「浜辺の歌」の前に朗読される詩です。 
                                                     
                                                    「え〜なになに? 『行進に兵士たちがいなければ、それは行進ではないように 角のない正方形は正方形ではない』? そんなの当たり前じゃん。」 
                                                    なんて言わずに、最後までお読みください。(^^;) 
                                                     私は最初、これを読んだとき、ベラルーシの社会のことを言ってるんだな、と感じたのですが、今は日本の社会にも、いや世界中の国に通じることが、この詩には書かれているように思われてなりません。正方形って何なのでしょう? そして人間って? 
                                                     
                                                     
                                                    ・・・・・・・・・・ 
                                                     
                                                    「正方形」 
                                                     
                                                    行進に兵士たちがいなければ、それは行進ではないように 
                                                    角のない正方形は正方形ではない 
                                                    サッカーにはゴールが必要なように 
                                                    正方形には角が必要だ 
                                                    正方形には四つの角 
                                                    大きくても小さくてもいい 
                                                    逆さまにしても変わらない 
                                                    正方形には四つの角 
                                                    一つでもなく、三つでもなく、五つでもない 
                                                    泣いてもいいし、跳びはねてもいい 
                                                    机に頭をぶつけることもできる。しかし 
                                                    古いシステムを変えることはお前にはできない 
                                                    このように教えられ、このように教える 
                                                    変えられないし、止められないし、制することはできない 
                                                    これは自発的な奴隷だ 
                                                    これは最も基本的な法律だ 
                                                    正方形には四つの角 
                                                    大きくても小さくてもいい 
                                                    逆さまにしても変わらない 
                                                    正方形には四つの角 
                                                    時は行き、時は飛び、時は苦しむ 
                                                    止められないし、制することはできないし、壊せない 
                                                    繁栄は衰退をよく知っている。そして 
                                                    変わらない正方形が残る 
                                                   
                                  
                        →NEXT  
           
                    
                                    
                         トーダル&WZ-オルキエストラについて、詳しくは以下のリンク先からご覧ください 
                           ・「Tのベラルーシ音楽コラム」  バラード 季節の香り 
                          (ベラルーシの部屋内にある紹介ページにあるトーダル&WZ-オルキエストラのCD紹介ページ) 
・トーダル君の公式サイト 
                        辰巳雅子 
                          Date:2005/10/26 
                       | 
                                   
                                 
                              
           | 
                           
                         
                   
           | 
         
               
           |