ベラルーシの部屋 >> サイトマップ >> 日本文化情報センター >>メニュー >> 2005年の活動記録 テレビ出演

ベラルーシのテレビで紹介!

 日本文化情報センターがベラルーシのテレビ番組で紹介されました。しかも立て続けに3つのテレビ局から取材を受けたのです。その理由の一つは日本のひな祭りと3月8日の国際婦人デーの日が近いから・・・でした。
 (国際婦人デーについてはこちらをご覧下さい。)

 また、日本文化を紹介するにはテレビというメディアを使うのが、よい方法だろうと思ったからです。 
 私自身は今までもベラルーシのテレビに出演したことがあるのですが、日本文化についてがメインではなく、私のベラルーシ人生がテーマという番組を作られることが多かったのです。
 しかし、今回は日本の文化を紹介することを目的で、スタッフの方と話し合い、番組に出演することになりました。

 日本文化情報センターが登場したテレビ番組はこのとおりです。

・LAD 子ども向け番組「あくびしないで!」3月4日放送。(3月6日と7日に再放送されました。) 

・ONT 情報番組「わたしたちの朝」3月7日放送。

・STV ニュース番組「24時間」3月7日放送。

 放送時間そのものは短かったのですが、それでもベラルーシで多くの人が目にしたと思います。内容もとても濃いものでした。
 特に3月7日ははからずも朝、昼、晩、と別々の番組に登場しました。(もうこんな記録は作れないでしょうね〜)

 「あくびしないで!」は子供向け番組であるのと、収録時ちょうどセンターで行われていたテーマ展示が日本の伝統玩具であったため、いろいろなおもちゃを紹介しました。
(ガリガリプロペラや逆さゴマ、福笑いなどが紹介されました。)

 「私たちの朝」と「24時間」は国際婦人デーに合わせた放映だったため、共通するテーマであるひな祭りについて主に紹介されました。

 日本では見られない番組なので、センター運営にご協力くださっている日本人の方々にお見せできず、残念です!
 でもきっと多くのベラルーシの人々に見てもらえたと思います。
 せっかくなので、どのような展示品がテレビに登場したのか、一部を画像でご紹介します。
「あ、これは私が寄贈した物だ!」という物があるかと思います。

 センターにご協力くださっている皆様に心から感謝しております。この場を借りてお礼申し上げます。本当にありがとうございました。

展示物の一部をご紹介します(写真9枚)


テーマ展示「日本の遊び・かるたと伝統玩具」の表示です。


これが展示物その1です。百人一首や犬棒カルタ、めんこ、おはじきなどです。


展示物その2です。それにしても日本はこういう勉強できるカード類が本当に多いですね。
あ、ポケモンカードも展示しました。


ちょっと暗くて分かりにくいですが、伝統的なおもちゃをこのコーナーには展示しました。


 これは3月から始まったテーマ展示「日本の人形」の画像です。
 3月はひな祭りに合わせてこの展示にしました。本当はひな祭りが終わった後、お雛様はすぐ片付けないといけないのですが、一ヶ月展示する予定です。
 こけしのキーホルダーやこけしの栓抜き、フイルムケースで作った雛人形、などちょっと変わったものも展示しました。


このようにお人形を展示しました。
また日本の伝統的な人形劇、ということで、文楽のパンフレットも資料展示しました。(さすがに本物は展示できないので・・・)(^^;)


 招き猫など和風のお人形です。
 先ほどだるまの展示の画像もありましたが、日本のお人形はお守りに通じるものが多いですね。
(招き猫も、雛人形も幸福を願うお守りだと思うのです。)
 お守りそのものをいつかテーマ展示しようかな、と考える今日この頃です。


 展示ケースの空いたスペースには、市松人形のポストカードなど印刷物で、ごまかしている部分があります。(^^;)
 ただ、ここには写っていませんが、もう少したくさんの千代紙人形が展示してあります。


ついでなので、常設展示の一部もご紹介します。
画像が分かりにくいですが、この展示の内容はほとんど変わりません。
特にベラルーシ人の間で人気の高い展示品を飾ってあります。

2005/03/08 辰巳雅子