以下はベラルーシの部屋ブログ2009年9月16日の内容より転記編集しました (saba)
「日本文化情報センター10年の歩み展」と平行して「日本の歴史展・縄文時代から平安時代まで」も開催されました。
これは2006年から毎年、センター内のテーマ展示として行っている「日本の歴史展シリーズ」のうち、4回分に当たる「縄文時代・弥生時代」「古墳時代・飛鳥時代」「奈良時代」「平安時代」の展示品をまとめたものです。
ベラルーシの人に日本の歴史を紹介するために始めたシリーズ展示なのですが、一度に日本史を説明するのは無理なので、時代を区切って10年かけて紹介していく企画なのです。
今回は今までの展示をまとめる機会に恵まれました。
(埴輪や土偶などは私が粘土で作った偽物です。)(^^;)衣食住に絞って各時代を紹介しているのですが、衣の紹介である人形は私の手作りです。
材料に日本の物を使うことが多いのですが、材料購入費など寄付してくださっている皆様に感謝しております。本当にありがとうございました。
来年は鎌倉時代ですが、引き続きがんばります。
こうしてセンターの活動を振り返って見ると、やはり10年のという時間の中で行ってきたことが積み重なり、気がつくとさまざまな形での活動がいつの間にができていた・・・と思います。
と同時にまだまだいろいろな活動ができていたはずなのに、実現しなかったと思えることもあります。
また今後も多くの人に支えられながら、地道ではありますがセンターでの活動をさらに充実させていきたいと考えております。
これからも皆様のご賛同、ご協力に頼る部分もあるかとは思いますが、どうぞセンターの活動を暖かく見守り続けてください。よろしくお願いいたします。
以下はベラルーシの部屋ブログ2009年10月8日の内容より転記編集しました (saba)
日本文化情報センター創立10周年記念式典から一ヶ月。
ベラルーシのマスコミによる報道が、少しずつネット上で閲覧できるようになりました。
記事そのものは全てロシア語ですが、画像もついていますので、日本人の皆様もぜひご覧ください。
「ペルボマイスキー新聞」 http://www.vpr.by/ru/issues?art_id=1260 (リンク切れ)
「夕刊ミンスク」
http://www.vminsk.by/news/21/58607/
(ただし、画像は去年SOS子ども村で実施した茶の湯の様子です。)
「ミンスク 第17ギムナジア 学校ニュース」 http://gymn17.minsk.edu.by/
(ニュースは見られなくなっています)
Designed by CSS.Design Sample